循環型社会の構築をめざして 滝沢・雫石環境組合

ごみの出し方、分け方

TOP > ごみについて > ごみの出し方、分け方

ごみの分別方法

滝沢市

【ごみの分類の仕方】

こちらの滝沢市ごみ収集カレンダーをご覧ください。

【ごみ分類区分一覧表】

ごみ分別一覧表をご覧ください。

雫石町

【ごみの分類の仕方(ごみ収集カレンダーより)】

こちらの雫石町ごみ収集カレンダーをご覧ください。

※滝沢市内については、持ち去る業者等の監視パトロールを実施いたしておりますので、ご協力をお願いします。

※ごみの分類の考え方
  • 家庭用の電気製品等については、電池(バッテリー)等が付属しているものがあるため、極力中型ごみに分類し ています。
  • 資源ごみであっても、リサイクルできないごみは普通ごみになります。
  • ガラス類でリサイクルできるものは、清涼飲料びん、一升びん、ビールびんとなっています。その他のガラス類は普通ごみになります。
発火性・引火性のあるごみの出し方について

発火性・引火性のあるごみを正しく出さなければ、ごみ収集車や清掃センター内で火災・事故が発生し、ごみ処理業務に多大な影響を及ぼします。これらをごみとして廃棄するときは正しい処理と分別をしてから出してください。

ライターの出し方について
  • 使い切った後に火の気のない風通しの良い屋外でガス抜きをしてから金属ごみの日に他のごみと分別して出してください。
  • ガス抜きの方法は一般社団法人 日本喫煙具協会のHPを参考にしてください。
ガスボンベやスプレー缶の出し方について
  • 缶を振って音が出なくなるまで使い切り、その後火の気のない風通しの良い屋外で缶に穴をあけ、ガスをすべて出し切ってから金属ごみの日に他のごみと分別して出してください。

⇒トップページへ戻る